令和4年度の活動
2022年8月30日
■5月27日(金) 事業調整会議 国土交通省中部地方整備局名四国道事務所
■6月2日(木) 事業調整会議 愛知県豊田加茂建設事務所
■6月3日(金) 事業調整会議 国土交通省中部地方整備局名古屋国道事務所
■6月16日(木) 幹事会
■6月30日(木) 総会
■7月8日(金) 国土交通省中部地方整備局へ要望
■7月21日(木) 愛知県へ要望
■7月26日(火)、27日(水) 国土交通省等へ要望
■10月11日(火) 国土交通省中部地方整備局へ要望
■10月18日(火) 国土交通省等へ要望
10月18日(火) 国土交通省等への要望
令和5年度の予算に向けて、資材価格が高騰する中でも、道路整備・管理が長期安定的に進められるよう、新たな財源の創設や必要な道路関係予算を確保し、開通見通しを早期公表するなど計画的かつ着実な推進に向け、豊田南・北バイパスを始め、国道153号伊勢神改良、国道301号、国道419号等について事業促進と早期整備を要望しました。また、道路はポストコロナ社会の持続的な経済成長を支えるとともに市民の命と暮らしを守り抜き未曾有の危機を克服する重要な社会基盤であることから、引き続き道路ネットワークの整備について計画的かつ着実に推進することや防災・減災、国土強靭化のための5か年加速化対策に必要な予算を例年以上の規模で確保し計画的に事業推進するとともに、5か年加速化対策後も、通常予算とは別枠で確保して計画的に事業を推進すること、通学路等の交通安全対策の強化・推進に必要な予算を継続的に確保することを要望しました。
国土交通省への要望
10月11日(火) 国土交通省中部地方整備局への要望
令和5年度の予算に向けて、資材価格が高騰する中でも、道路整備・管理が長期安定的に進められるよう、新たな財源の創設や必要な道路関係予算を確保し、開通見通しを早期公表するなど計画的かつ着実な推進に向け、豊田南・北バイパスを始め、国道153号伊勢神改良、国道301号、国道419号等について事業促進と早期整備を要望しました。また、道路はポストコロナ社会の持続的な経済成長を支えるとともに市民の命と暮らしを守り抜き未曾有の危機を克服する重要な社会基盤であることから、引き続き道路ネットワークの整備について計画的かつ着実に推進することや防災・減災、国土強靭化のための5か年加速化対策に必要な予算を例年以上の規模で確保し計画的に事業推進するとともに、5か年加速化対策後も、通常予算とは別枠で確保して計画的に事業を推進すること、通学路等の交通安全対策の強化・推進に必要な予算を継続的に確保することを要望しました。
中部地方整備局への要望
7月26日(火)、27日(水) 国土交通省等への要望
令和5年度の予算に向けて、道路整備・管理が長期安定的に進められるよう、新たな財源の創設や必要な道路関係予算を確保し、開通見通しを早期公表するなど計画的かつ着実な推進に向け、豊田南・北バイパスを始め、国道153号伊勢神改良、国道301号、国道419号等について事業促進と早期整備を要望しました。また、道路はポストコロナ社会の持続的な経済成長を支えるとともに市民の命と暮らしを守り抜き未曾有の危機を克服する重要な社会基盤であることから、引き続き通学路等の交通安全対策や、道路ネットワークの機能強化、インフラメンテナンス及びDXの推進など防災・減災、国土強靭化のための5か年加速化対策に必要な予算を確保し計画的に事業を推進するとともに、5か年加速化対策後も、通常の予算とは別枠で確保して継続的に取り組むことを要望しました。
国土交通省への要望
7月21日(木) 愛知県への要望
令和5年度の予算に向けて、道路整備・管理が長期安定的に進められるよう、新たな財源の創設や必要な道路関係予算を確保し、開通見通しを早期公表するなど計画的かつ着実な推進に向け、国道301号、国道419号等について事業促進と早期整備を要望しました。
愛知県への要望
7月8日(金) 国土交通省中部地方整備局への要望
令和5年度の予算に向けて、道路整備・管理が長期安定的に進められるよう、新たな財源の創設や必要な道路関係予算を確保し、開通見通しを早期公表するなど計画的かつ着実な推進に向け、豊田南・北バイパスを始め、国道153号伊勢神改良、国道301号、国道419号等について事業促進と早期整備を要望しました。また、道路はポストコロナ社会の持続的な経済成長を支えるとともに市民の命と暮らしを守り抜き未曾有の危機を克服する重要な社会基盤であることから、引き続き通学路等の交通安全対策や、道路ネットワークの機能強化、インフラメンテナンス及びDXの推進など防災・減災、国土強靭化のための5か年加速化対策に必要な予算を確保し計画的に事業を推進するとともに、5か年加速化対策後も、通常の予算とは別枠で確保して継続的に取り組むことを要望しました。
中部地方整備局への要望